top of page
榎本塾
2021年11月6日
共通テストまで70日
共通テストまで残り約2か月となりました。 寒さが増すにつれて、本番が近づいている事を実感します。 休日は小・中・高校生の多くが朝から自習に来て 夜遅くまで勉強をして帰っています。 この日数を見て本気でやり始めた人も もうあれこれ考えている時間はないので...
榎本塾
2021年10月30日
数学オプション
榎本塾高等部では、英語に加えて数学の強化のため 数学オプションを11月より開講することとなりました。 各コマ定員は4名までとし、受講者それぞれの進度・理解度に応じて、学校の教材や塾の教材を使い演習していきます。 数学に関して悩んでいる生徒は参考にしてください。...
榎本塾
2021年10月23日
共通テストまで
ゴールまでの道のりが見えてくる。ゴールまで突き進める実行力が必要なこの時期。高校生に対しては自分の力で考え、行動し、常に結果を向き合って追求しなければならないと思ってやらなければならない。親以外に勉強しなさいと言う人間はいない。なぜ、勉強する必要があるのか、大学に行く必要が...
榎本塾
2021年10月16日
「凡事徹底」
経営の神様、パナソニックの創業者の松下幸之助さんや、イエローハット創業者の鍵山秀三郎さんが座右の銘としていたことで有名な「凡事徹底」という言葉があります。 「普通のことをちゃんとやる」「徹底してやり続ける」ことが最終的には、非凡な成果をもたらすという意味です。...
榎本塾
2021年10月9日
100日切りました。
大学入学共通テストまで98日となりました。 高校入試までも160日を切っております。 受験生は1日1日を大切に。 高校2年生は、これからの部活動、定期テスト体育祭文化祭に時間をとられることを 考えれば、受験までに自分のための勉強を確保できる時間は1年を切っていると考え...
榎本塾
2021年10月2日
定期テスト期間
高校生は大半、テスト期間に入っています。 榎本塾の授業も定期テスト期間は英語力のメンテナンスは怠らず、 定期テストを考慮し、平常時と一部変更して行っております。 高校生は定期テストの勉強だけに気を取られ本来の自分の勉強のペースを崩さないように気をつけましょう。...
榎本塾
2021年9月29日
約束を守ることの大切さ。
私は、よく生徒と約束をします。私の中での約束は、一般的な人が考える約束とは違います。常に100%守るために存在すると思っています。一生懸命やってそれでもできない場合は、必ず報告しなさいとも言っています。約束は人と人が信頼関係を築くためには必要なことですし、助け合っていくため...
榎本塾
2021年9月25日
「快適になるまで」
榎本塾長が常々、生徒に指導されている言葉を一部抜粋しお伝えします。 何かをしていて「飽きがくる」ということは、まだ意識的に仕事をしている証拠で、その能力は身についていません。 語学でも自転車に乗ることでもビジネススキルでも、能力は一度身に付く(無意識でもできるようになる)と...
榎本塾
2021年9月19日
共通テストまであと4か月
高校3年生は共通テストまであと4か月を切りました。これから、模試の結果を気にしたり、周りの推薦入試の結果を聞いて不安になったりする時期です。昨日も、模試の結果を確認したら、今日かによっては緊張したり、時間以内に解けなかったり悩んでいるようでした。しかし、どの生徒にも共通した...
榎本塾
2021年9月18日
単熟語一斉テスト
毎月月末は高校生・浪人生は単熟語一斉テストです。 自分が今、単語・熟語をどのくらい覚えているのか、前月前々月と比べてどのくらい知識量が増えたのか。知識量をふやすためにどのくらい勉強時間を充てれたのか。 その月の自分を振り返って、反省・改善するための指標になる良い機会です。...
榎本塾
2021年9月11日
受験に向けて
大学入学共通テストまであと126日となりました。 100日を切ってからでは周りとは差がつかないと考えたら あと26日間が勝負ですね。 受験当日まで26日のつもりで、1か月を過ごしましょう。 高校受験を控える中学3年生は平日は学校終わりから夜遅くまで、...
榎本塾
2021年8月28日
9月1日(水)より新規生徒募集開始!
7月末で高校3年生の募集は締め切りました。本当にたくさんの生徒に来ていただいてありがとうございました。さて、「受験」という意味では、現小6、中3、高3は受験の真っただ中です。本日もたくさんの生徒が自習や授業と真剣に勉強する日々を送っていますが、現小5・中2・高2は、榎本塾に...
榎本塾
2021年8月27日
8月29日から9月5日まで
段々と、セミの声も聞こえなくなり秋の到来を感じる時期になってきました。さて、榎本塾では8月29日から9月5日まで1年間の塾の授業カリキュラムの調整として、塾をお休みさせていただきます。よって、内部生の生徒は、通常授業がありませんのでご注意ください。
榎本塾
2021年8月26日
昨日の榎本塾
昨年、榎本塾で一年間の浪人生活を経て 明治大学と同志社大学に行った二人が 私立文系の生徒と高校二年生の生徒たちに話をしに わざわざ塾に来てくれました。 彼らは爆発的な偏差値アップで現役時代は到底手の届かないような大学に合格しましたが...
榎本塾
2021年8月24日
①共通テスト対策 ②英検締切
高3生は、毎週土曜日18時から英国数の共通テスト対策を行っていきます。 ただ、作業のように淡々と解きまくっていても意味はなく 受ける度に、そのテストから自分の弱点をあぶりだし、 出来ているところはそこまで到達できた過程を認めてあげ、...
榎本塾
2021年8月18日
榎本塾長の教え子たち
「榎本塾長の教え子たち」というグループラインを作りました。 卒業生でなくても、塾長にお世話になった教え子の皆様、 グループラインの参加お願いいたします! ホームページ内にメールアドレスやTwitterなど 連絡のツールはたくさんありますのでお気軽にご連絡ください。...
榎本塾
2021年8月4日
就活力を受験勉強で鍛える
就職活動時期は大変だった。どの企業も私を評価してくれ、なかなか落ちないのだ。二次三次最終と面接が延々と続く。 私は研究室に所属しているが、面接続きで自分の実験もできず、3月中旬から4月終わりまで、ほぼ毎日どこかで就職活動があった。...
榎本塾
2021年7月29日
啐啄同時(そったくどうじ)
鳥の雛が卵から産まれ出ようと殻の中から卵の殻をつついて音をたてた時、 それを聞きつけた親鳥がすかさず外からついばんで殻を破る手助けをする。 互いが響同=協同し合った時、新しい何かが誕生する。 先日、塾長の授業を見学させて頂いた際に...
榎本塾
2021年7月27日
高3 募集締切まで あと4日!
高校3年生、予定通り7月31日で募集締め切ります。 全員第一志望に合格できるよう、一人一人に全力を注げるように。 当塾のこの使命が果たせるのは、この時期が限界だと思います。 なので高校3年生はそれ以降の応募は一切お断りいたします。 「絶対第一志望に合格したい」...
榎本塾
2021年7月20日
入塾テストを実施
高校3年生はあと11日で募集を停止しますが、気合が入った「根性」のある生徒に来てほしい。宮崎県にいる、努力が出来て、根性のある生徒募集中。そのための入塾テスト。実力を測るものではありません。 宮崎市 英語専門塾 榎本塾 塾長 榎本 圧夫
bottom of page