top of page

実は大学受験で合格した人たちの多くは・・・

  • 榎本塾
  • 11月13日
  • 読了時間: 2分

 ご存じですか?「もう少し時間に余裕があれば数学の点数を10点上げられた・・・」

「あの時にしっかり勉強しておけばこんな点数取らなかった・・・」などなど過去の自分の行いを後悔することは多々あります。では、受験勉強において後悔しないためにはどのように行動すればいいでしょうか?

  答えは簡単です。

今すぐに始める!これ以外にはありません。もちろん、あなたが高校1年生であっても同じことが言えます。

  ある予備校のデータによると難関大学合格者約70%高校2年生までに受験勉強を始めていたそうです。つまり、高校3年生から受験勉強を始めて難関大学に合格している人は、たった30%なのです。だからこそ全国の受験生と差をつけるため・差をつけられないためにも今から受験勉強を始めてください!

  高校2年生の秋といえば、ちょうど高校生活の折り返し地点を過ぎたといえるでしょう。まだまだ部活や学校行事などで忙しい時期ですよね。でも、まだ部活動は最後の大会前に忙しくハードでもありませんし、学校行事もそう多くないはずです。ですから、高校1・2年生はこれからが最も受験に突入しやすい時期だと言えるのです。そこで、榎本塾では12月末まで高校1・2年生を対象に入塾した生徒は入塾金を免除にしています。残り5名。今こそ動いてください。

                 宮崎県宮崎市 英語専門塾 塾長 榎本 圧夫

 

 
 
 

最新記事

すべて表示
地方の公立重視偏重について

ある新聞記事を見て、なるほどそうだなと宮崎県や各地方の指導をしてきたからこそわかると感じたものを紹介したいなと思いました。 「私立は公立に行けない子が…」田舎の認識が都会で衝撃を呼ぶ  話題の中心となったのは、一人のユーザーが投稿した以下の内容です。  「私立は公立に行けない頭の悪い子どもが高い金を払って行く場所という認識が マジョリティ の田舎で育った」「大学から都会に出てきた私はしばらく公立が

 
 
 

コメント


ロゴ2.png
  • Facebookの - 灰色の円
  • Instagram
  • Twitter

〒880-0051 宮崎市江平西1-2-5第7丸三ビル1階

phone.0985-72-5350

受付時間/AM.10:00〜PM.6:00

毎週日曜日に説明面談を開催しております。

お電話にてお問い合わせください。

© 2019 Copyright ENOMOTO JUKU All Rights Reserved.

bottom of page